お二人の
新しい出発に
ふさわしく




ご婚礼
竹駒神社 参集殿では、厳かな雰囲気での神前挙式と、様々なご婚礼プランをご用意しております。お二人の新しい出発と特別な日を、心からサポートいたします。
婚礼パッケージプラン

竹駒神社参集殿では、厳かな神前挙式と、参集殿での会食がセットになった各種パッケージプランをご用意しております。お二人の特別な日を心からサポートいたします。
プレミアムプラン
プラン料金
753,800円
/20名様

20名様での結婚式をお考えの方に最適な充実プランです。
儀式殿での神前挙式と参集殿での会食がセットになっており、こだわりたい部分はアップグレードも可能です。
含まれるもの
- 挙式料(初穂料は別途80,000円)
- 料理・飲物(和洋折衷、フリードリンク)
- 衣装(新婦:白無垢、新郎:紋服)
- 美容着付(新郎新婦1点ずつの着付け、洋髪は別途)
- 親族控室
- 写真(六切り台紙付き3ポーズ、焼増し3枚)
- テーブル装花
- 会場使用料(会食会場)
- 音響照明(マイク・照明)
- プロデュース料(専任スタッフトータルサポート)
- サービス料(料理飲物の10%)
- 会場コーディネート(テーブルクロス、ナフキン、椅子カバー)
- 会食時のBGM
- アテンド(お支度後から会食終了まで)
特典
- ウェルカムドリンクサービス(いなりカフェ)
- 乾杯用ドリンクプレゼント
- 赤白ワイン各1本プレゼント
備考
- 1名様 増につき +12,705円
- 1名様 減につき −12,705円
※料金はすべて税込表示となります。
少人数プラン
プラン料金
580,800円
/10名様

ご家族やご親族中心の少人数での結婚式におすすめのプランです。ゆったりと和やかな雰囲気の中で式を挙げたい方に。神前挙式、参集殿での会食がセットになったプランです。
含まれるもの
- 挙式料(初穂料は別途80,000円)
- 料理・飲物(和洋折衷、フリードリンク)
- 衣装(新婦:白無垢、新郎:紋服)
- 美容着付(新郎新婦1点ずつの着付け、洋髪は別途)
- 親族控室
- 写真(六切り台紙付き3ポーズ、焼増し3枚)
- テーブル装花
- 会場使用料(会食会場)
- 音響照明(マイク・照明)
- プロデュース料(専任スタッフトータルサポート)
- サービス料(料理飲物の10%)
- 会場コーディネート(テーブルクロス、ナフキン、椅子カバー)
- 会食時のBGM
- アテンド(お支度後から会食終了まで)
特典
- ウェルカムドリンクサービス(いなりカフェ)
- 乾杯用ドリンクプレゼント
備考
- 1名様 増につき +11,495円
- 1名様 減につき −11,495円
※料金はすべて税込表示となります。
家族婚プラン
プラン料金
500,800円
/6名様

アットホームな雰囲気で家族婚を希望される方におすすめの特別プラン。
儀式殿での神前挙式と、参集殿での会食がセットになったプランです。
含まれるもの
- 挙式料(初穂料は別途80,000円)
- 料理・飲物(和洋折衷、フリードリンク)
- 衣装(新婦:白無垢、新郎:紋服)
- 美容着付(新郎新婦1点ずつの着付け、洋髪は別途)
- 親族控室
- 写真(六切り台紙付き3ポーズ、焼増し3枚)
- テーブル装花
- 会場使用料(会食会場)
- 音響照明(マイク・照明)
- プロデュース料(専任スタッフトータルサポート)
- サービス料(料理飲物の10%)
- 会場コーディネート(テーブルクロス、ナフキン、椅子カバー)
- 会食時のBGM
- アテンド(お支度後から会食終了まで)
特典
- ウェルカムドリンクサービス(いなりカフェ)
備考
- 1名様 増につき +10,285円
- 1名様 減につき −10,285円
※料金はすべて税込表示となります。
オリジナル婚礼プラン

お二人の新たな出発を祝う神前挙式は、人生で最も大切な節目の時の一つです。厳かなご社殿の中、誓いの言葉が響き渡り、心からの感動に包まれる特別な時間をお過ごしください。
ご婚礼料金表
挙式料
ご社殿挙式初穂料 / 花嫁行列 / 奏楽 / 巫女寿の舞
- 挙式のみの場合
-
挙式料200,000円
打合せ手数料20,000円を別途頂戴いたします。
- 挙式+参集殿をご利用の場合
-
挙式料150,000円
衣裳・写真・会食・控室・その他、参集殿を合わせてご利用いただける場合。
室料
控室(1部屋/5~6名) | 6,000円 |
控室(1部屋/10~12名) | 12,000円 |
控室(1部屋/約30名) | 30,000円 |
披露宴・会食御席料(1人) | 600円 |
印刷物
招待状(40組) | 38,000円~ |
席次表 (40組) | 52,000円~ |
衣裳
白無垢 | 105,000円~ |
色打掛 | 136,000円~ |
振袖 | 110,000円~ |
ウェディングドレス | |
紋服 | 63,000円~ |
タキシード | 42,000円~ |
お父様紋服 | 50,000円~ |
モーニング | 17,000円~ |
留袖 | 16,000円~ |
打掛美容料 | 80,000円~ |
打掛持入美容料 | 90,000円~ |
打掛持料 | 50,000円 ~ |
前撮り(和・洋) | 100,000円 ~ |
写真
婚礼型六ツ切(2枚1組台紙付) | 14,700円 |
焼増し六ツ切(1枚台紙付) | 4,500円 |
婚礼用アルバム | 6,500円 |
スナップ写真(お仕度~ お引上げ迄) | 110,000円 |
お料理
円〜まどか〜 | 15,000円 |
慶〜よろこび〜 | 13,000円 |
寿〜ことぶき〜 | 10,000円 |
お子様膳 | 4,000円 |
装花
メインテーブル装花 | 35,000円 |
卓上花 | 6,000円 |
花束 | 6,000円 |
ブーケ・ブートニア(生花) | 30,000円 |
装花関係持込料(1個につき) | 3,000円 |
演出・その他
鏡開き | 35,000円 |
寿ます(1個) | 500円 |
生ケーキ | 35,000円~ |
コーディネート料 | 50,000円 |
司会料 | 65,000円 |
カメラマン入館料(1人につき) | 10,000円 |
引出物持込料(1個につき) | 500円 |
お申込みについて
- 所定の神前結婚式申込書をご記入後、ご予約金 (挙式初穂料)を頂いた時点で、正式な本申込みとなります。
- 挙式の参列者は、新郎新婦以外の各家30名ずつ迄となります。
- 参列の方による挙式中の写真撮影は、指定の次第並びに指定の場所に限り撮影可能と致します。
- 車椅子にて参列される方がおられる場合は、事前にご連絡くださるようお願い申し上げます。
- 料金はすべて税込表示となります。
神前結婚式の流れ
-
01.本殿 参進(さんしん)
巫女の先導で新郎新婦、ご親族、ご友人が本殿に進みます。
-
02.本殿 報告参拝
新郎新婦の入場後、神前に向かって右に新郎側親族、左に新婦側親族席に着きます。
-
03.修祓の儀(しゅばつのぎ)
式に臨むに当たり、一層の清浄を期するため皆様を清めるお祓いです。
-
04.玉串奉奠拝礼(たまぐしほうてんはいれい)
新郎新婦が神前に進み、玉串を捧げて二礼二拍手一礼します。
-
05.参集殿へ 花嫁行列
巫女の先導で新郎新婦、ご親族、ご友人が参集殿に進みます。
-
06.儀式殿 祝詞奏上(のりとそうじょう)
斎主が大神様に結婚を報告し、末永い幸福を祈ります。
-
07.金平拝戴(きんぺいはいたい)
修祓(おはらい)・祝詞奏上の後、福鈴の儀を行います。清らかな鈴の音を通して、神々の恵みを受けます。
-
08.三三九度の儀(さんさんくどのぎ)
巫女が注いだお神酒を新郎新婦が交互に飲みます。小杯は新郎→新婦→新郎、中杯は新婦→新郎→新婦、大杯は新郎→新婦→新郎の順となります。巫女が杯をお渡しいたします。
-
09.誓詞奏上(せいしそうじょう)
新郎が結婚を誓う誓詞を読み上げます。新婦は、新郎が姓名を読んだあと、自分の名をつけ加えます。
-
10.指輪の交換
神職が運んできた指輪を、新郎が新婦の左薬指にはめ、続いて新婦から新郎にはめます。
-
11.壽の舞奉奠(ことぶきのまいほうてん)
結婚式を祝い、「壽」の舞を神前に奉納します。
-
12.玉串奉奠拝礼(たまぐしほうてんはいれい)
新郎新婦が神前に進み、玉串を捧げて二礼二拍手一礼します。
-
13.親族固めの杯
両家の親族一同が、お神酒をいただき親族のかためを行います。
-
14.斎主挨拶
斎主が滞りなく神前式が終わったことを改めて神様にご報告し、新郎新婦に、そしてご両家の皆様にご祝辞を申し上げます。
披露宴
-
01.新郎新婦入場
-
02.祝宴(歓談・お食事)
-
03.ゲストスピーチ・余興など
-
04.お披良喜

関連ページ

お料理・お弁当
竹駒神社 参集殿では、会席料理からカジュアルなお弁当まで、様々なシーンに対応したお料理をご用意しております。歓送迎会や懇親会、ご家族のお祝い事まで幅広くご利用いただけるメニューを取り揃えております。お気軽にご相談ください。

いなりカフェ
竹駒神社内の「いなりカフェ」では、ジンジャーエールや甘酒、週末限定の季節の甘味などをご用意しています。コーヒーや紅茶もお楽しみいただけます。